エスさんの気ままなジカン

みんなの生活向上計画

オーディオ-スピーカー・ヘッドホン

SONY・BOSE・DENON人気サウンドバーを比較!おすすめは圧倒的な低音が楽しめるBOSE!

サウンドバーで迫力のある音を楽しもう こんにちは!エスです。 テレビのリモコンボタンから簡単に動画配信サービスが利用できるようになったいま、「綺麗な映像と迫力のあるサウンド」で動画を楽しみたいと思いませんか!?映像は進歩により綺麗になりまし…

質感の高いデザインと使いたくなる機能は搭載済み オーディオテクニカ ATH-TWX9

オーディオテクニカ"ATH-TWX9" こんにちは!エスです。 人とは違う高級感あふれるカッコいいワイヤレスイヤホンを探している方も多いのでは!?ネットで見た画像はカッコよく見えても実際に手に取ると「安っぽいな」と思うことも。 今回紹介するワイヤレスイ…

軽い装着感と自然に聞こえる外音が心地いい SONY LinkBuds S

SONY LinkBuds S こんにちは!エスです。 ワイヤレスイヤホンを装着していると耳がふさがれて外の音が聞こえにくい状態になります。ちょっとコンビニでお買い物がしたい時にワイヤレスイヤホンを外すことは面倒。落としたら最悪だし装着したままレジ対応した…

老舗の音はワイヤレスの最高峰 ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 3

ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 3 こんにちは!エスです。 音がいいワイヤレスイヤホンを購入しようと思っていざ検索をかけてみても結局どれを選んで良いのかわからない方も多いのでは? ワイヤレスイヤホンの流行りもあって各社力を入れています。な…

ワイヤレスイヤホンでもおしゃれを楽しもう B&O Beoplay EX

Bang & Olufsen Beoplay EX こんにちは!エスです。 高級感があって音質が良くて装着感もよくてノイズキャンセルも欲しいわがままなワイヤレスイヤホンが欲しい方もおおいのでは? ワイヤレスイヤホンは各メーカーが力を入れていることもありとにかく種類が…

吹き抜けでもDolby Atmosを楽しむホームシアター SONY HT-A9

SONY HT-A9 こんにちは!エスです。 リビングでシアターを楽しみたいけど大掛かりなスピーカーを設置することはできないから諦めている方も多いのでは!? 配線を後ろまで持っていくことは許可が出ない。 大きなスピーカーだと転倒の心配もある。 けれども迫…

音楽を楽しみジョギングできる秘密は安心感 SONY LinkBuds

SONY LinkBuds こんにちは!エスです。 ジョギングをする時にイヤホンを装着しているけど、、、持っているイヤホンでは「外の音が聞きとりにくく少し不安がある」とお思いの方も多いのでは!? 「イヤホンは耳に装着するからどれも同じ」と思われるかもしれ…

落ちない装着感のオシャレなワイヤレスイヤホン Technics EAH-AZ60

EAH-AZ60 こんにちは、エスです。 テクニクスから新しい完全ワイヤレスイヤホンが2機種発売されました。 EAH-AZ60(ノイズキャンセリングあり・カラー2色) EAH-AZ40(ノイズキャンセリングなし・カラー3色) 2020年に発売された『EAH-AZ70W』に続いて追加モ…

有線イヤホンとワイヤレスイヤホンの音質と機能を比べて検証

Unique Melody 2HT こんにちは、エスです。 ブログでいくつかのワイヤレスイヤホンを紹介してきました。 ですが、もしかしてあなたは有線イヤホンが欲しいのではないでしょうか? 一般的には有線イヤホンは「音が良い」と言われています。 そこに目をつけた…

これからのワイヤレスイヤホンはノイキャンと高級感 B&O Beoplay EQ

2021/12/2 アプリが更新されました。 新たな機能として、下記の機能が3段階の調整を行えるようになりました。 ノイズキャンセリングレベル トランスペアレンシーレベル B&O Beoplay EQ サンド色が9月10日に発売されました。 Beoplay EQは実店舗があり安心し…

B&Wファンにオススメする完全ワイヤレスイヤホンB&W PI7レビュー

こんにちは!エスです。 B&Wからワイヤレスイヤホンが6月25日に発売されました。 B&W PI5とB&W PI7の2機種です。 PI7が上位機種となります。 B&W初の完全ワイヤレスイヤホンがついに登場です。 「B&Wファンのあなたには是非とも手に入れてほしいイヤホン」と…

運動に最適な装着感と機能性 ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2

ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2 こんにちは!エスです。 ジムでイヤホンを使いたいけど装着感と防水機能は絶対に欲しい。 通勤にも使いたいので安心できる外音取り込みも欲しい。 防水性能 装着感 外音取り込み これらの条件にピッタリと合うイヤホ…

上質な音質とデザインの高級ワイヤレスイヤホン Master&Dynamic MW08

こんにちは!エスです。 ワイヤレスイヤホンの中でも、 安めのものから高価なものまで様々なワイヤレスイヤホンがあります。 多くの方が「コストパフォーマンスの良いイヤホンがあったら」と探す方が多い中、 「できれば高価なワイヤレスイヤホン」が欲しい…

FOCALから音もデザインも魅力的な2種類の新作ヘッドホン登場

こんにちは!エスです。 みなさんは明るい音調のヘッドホンは好きですか? J-Popやアニソンを聴かれる方は好きな方も多いと思います。 特に中高音が好きな方は必見のヘッドホンがFOCALから発売されます。 開放型の"CLEAR MG" 密閉型の"CELESTEE"が5月下旬に…

心地よい装着感と中高音が魅力的な密閉型ヘッドホン Focal RADIANCE

こんにちは!エスです。 音楽を聴くためにヘッドホンを探しています。 「いい音で鳴ること」はもちろんだけど、「カッコイイデザインで人とはかぶらない」ようなヘッドホンを希望しています。 そのようなヘッドホンはありますか? 私は『Focal RADIANCE』を…

お手軽に無線サラウンドを構築 Innovative Wireless Speaker System

4/12追記 名称はSOUND SPHEREになりました。 こんにちは!エスです。 みなさんは映画やライブ映像を見るときにテレビでご覧になりますか? テレビだけでも盛り上がりますが、サラウンドスピーカーを繋げると盛り上がりが数倍に上がります。 映像も音も楽しみ…

DAPでも開放型の音と音場を beyerdynamic T1 3rd Generation

2021年6月4日追記 beyerdynamic T1 3rd Generationは生産完了しました。 こんにちは!エスです。 みなさんはおうち時間をどう過ごされていますか? 音楽が好きな方はイヤホン・ヘッドホンで音楽鑑賞でしょうか。 最高のヘッドホンで素敵な音楽鑑賞といきたい…

音質は心地よく、防塵防滴仕様でスポーツにも最適 Beoplay E8 Sport

こんにちは!エスです。 高級感があって、カジュアルで、スポーツでも使用したい。 音も良く装着感がいいワイヤレスイヤホンは無いかな。 『Bang & Olufsen』からのピッタリなワイヤレスイヤホンがあります。 "Beoplay E8 Sport"を紹介します。 Beoplay E8 S…

TWSの高音質 aptX Adaptive対応の低遅延 Noble Audio FALCON PRO登場

こんにちは!エスです。 今年もたくさんのワイヤレスイヤホンが発売されました。 みなさんの中にもお気に入りが見つかった方がいるかもしれませんね。 なかなか好みのイヤホンが。という方もいらっしゃると思います。 今回は高音質で話題のワイヤレスイヤホ…

音質に全振りした高音質ワイヤレスイヤホン HIFIMAN TWS800

こんにちは!エスです。 みなさんはワイヤレスイヤホンを使用していますか? ワイヤレスなので気軽に使用ができることが便利ですよね。 ですが、便利だけど音質には不満をもっていらっしゃる方もいると思います。 今回は、音質に不満がある方には気になるイ…

THX認証とノイキャンを搭載 進化したHAMMERHEAD TRUE WIRELESS PRO

こんにちは!エスです。 Razerから出ているワイヤレスイヤホン『HAMMERHEAD TRUE WIRELESS』が改良をされ、よりゲームや動画を楽しむことが出来るよう進化しました。 ノイズキャンセリング機能やTHX認証取得により、ゲームや映像・音楽を楽しむことができそ…

電車移動には最強のノイズキャンセリングヘッドホン SONY WH-1000XM4

こんにちは、エスです。 「在宅ワークになりもっと静かに仕事ができないかな」 「仕事の合間に音楽が聴きたいけど騒音が、、、」など 静かな環境が欲しい方にぴったりなヘッドホンがソニーから新型として登場しました。 ノイズキャンセリングヘッドホンの最…

可愛いダンボーがイヤホンに cheero DANBOARD Wireless Earphones

こんにちは、エスです。 「可愛いイヤホンが欲しい!」 あの『ダンボー』がワイヤレスイヤホンになりました。 "cheero DANBOARD Wireless Earphones" です。 『防水機能あり、ケースがモバイルバッテリーにもなる』と、便利なワイヤレスイヤホンとなっていま…

小さくてかわいいミニオンズのスピーカー MINIONS BT SPEAKER

こんにちは、エスです。 みなさん、ミニオンズは好きですか? かわいいBluetoothスピーカー探していらっしゃる方はいますか? 『IRIVER』ブランドから、ミニオンズとのコラボBluetoothスピーカー 「MINIONS BT SPEAKER」 が発売されました。 Bob! こちらはス…

極上のノイキャンとサウンド ワイヤレスイヤホン Technics EAH-AZ70W

こんにちは、エスです。 みなさんはテクニクスを知っていますか? パナソニックの高級オーディオ部門です。 テクニクスのワイヤレスイヤホン "EAH-AZ70W" を紹介したいと思います。 カラーは、ブラックとシルバーの2色です。 『ノイズキャンセリング機能』や…

音楽も動画にも重低音 EXTRA BASS SONY ワイヤレスイヤホン WF-XB700

こんにちは、エスです。 ソニーからワイヤレスヘッドホン・イヤホンの新作が発売されました。 その中で、『EXTRA BASS』シリーズの新作イヤホンがワイヤレスで登場しました。 今回は、「WF-XB700」を紹介したいと思います。 通勤・通学のお供に、家でゆっく…

音楽も動画も アクティブスピーカー BOSE Companion 20 レビュー

こんにちは、エスです。 みなさんはパソコンの音声は何で聞かれていますか? スピーカー?ヘッドホン・ヘッドセットやイヤホン?でしょうか。 僕はゲームをする時はヘッドセットを使用するのですがスピーカーも使用します。 あまり大きい音を出すと迷惑にな…

SONY IER-Z1R レビュー 自然な音と見た目の華 SONY最高峰のイヤホン

こんにちは、エスです。 前回、前々回とDAPである「ウォークマンNW-WM1A」を紹介させていただきました。 ウォークマンだけでは音楽は聴けませんよね。 イヤホンやヘッドホン、スピーカー等の、音をアウトプットするモノが必要です。 www.es-times.com www.es…