ガジェット
こんにちは!エスです。 みなさんは仕事やゲームなどでノートパソコンを使用するときに ・モニターが低く姿勢が悪い ・ゲーム時に底面の吸排気が気になる など思ったことはありませんか? 用途は違いますが、高さを確保したい共通点があります。 高さを確保…
こんにちは!エスです。 みなさんはスマートスピーカーを利用されていますか? Amazonから出ているEchoが第4世代になりました。 デザインが変更され、プロセッサーも新しくなりました。 特にデザインが新しくなり気になっていらっしゃる方も多いと思います。…
こんにちは!エスです。 まだまだ寒い日が続きますね。 朝晩の冷え込みは辛いものがあります。 寒い時に温まる方法として使い捨てカイロが便利ですよね。 ですが、使い捨てカイロは開けたら使い切りで『ちょっと使い』ができません。 必要な時に必要な時間だ…
こんにちは!エスです。 今年ももう少しで終わりですね。 ブログを始めてから1年と1ヶ月近くが立ちました。 少しは皆さまのお役に立ちましたか? 今年が終わるその前に、、、 今年紹介して "良かったモノ5選" を紹介したいと思います。 紹介して良かったモノ…
こんにちは!エスです。 PS5が発売されてどのヘッドセットが良いのか? このヘッドセットは3Dオーディオが使用できるのか ? 色々迷われている方もいらっしゃると思います。 PS5デザインのヘッドセット "SteelSeries Arctis 7P" を紹介します。 SteelSeries …
こんにちは!エスです。 みなさんのパソコンのキーボードはどのようなものを使われていますか? ゲームならゲーミングキーボードが専用で欲しいですよね。 Razerからとってもコンパクトなゲーミングキーボードが出ました。 "Razer Huntsman Mini" の日本語配…
こんにちは、エスです。 みなさんはゲームをされますか? 2020年11月12日は "PlayStation 5" の発売日です。 PS5 デジタル・エディション PS5 デジタル・エディションを開封していきたいと思います。 PS4と比べてサイズが大きくなり、置き方もどうしようか悩…
こんにちは、エスです。 みなさんはどのようにして音楽を聴かれますか? 音楽を聴くときにはBluetoothスピーカーがとても便利です。 ミニオンのBluetoothスピーカーを紹介します。 "MINIONS BT SPEAKER" です。 MINIONS BT SPEAKER Bob ボブを購入してみまし…
こんにちは、エスです。 ミニオンズから新しいワイヤレス充電器が出ました。 "MINIONS WIRELESS CHARGING PAD" です。 MINIONS WIRELESS CHARGING PAD こちらはバナナボートに乗ったケビンとボブが付属されます。 特徴として ・最大約10Wの急速充電ができる …
こんにちは、エスです。 iPhone 12 , iPhone 12 Proが発売されました。 みなさんはどんなケースを購入されますか? 薄くて軽くて滑りにくいケースを紹介したいと思います。 "PITAKA MagEZ Case" です。 iPhone 12 Pro PITAKA MagEZ Case こちらのケースはPIT…
こんにちは、エスです。 みなさんはパソコンを使用する上で、モニターのスタンドに対して不満はありませんか。 付属のモニタースタンドでは上下左右には動くけど、 「もう少し奥に設置したい」 「デュアルモニターにしたい」など もう少し自由度が欲しいこと…
こんにちは、エスです。 ノートパソコンを使われている方は 「SDカードの端子がない」 「USB Type-CしかなくType-Aが欲しい」など と少しの不満を持っていらっしゃる方が中にはいると思います。 そのような時にはUSBハブが便利ですね。 今回は "ELECOM Type-…
こんにちは、エスです。 電源タップはみなさんの家庭でも使用していると思います。 アマゾンなどで検索しても多数の電源タップがヒットしますね。 こだわりのデザインや省エネを重視したモノ、スマートデバイスとしてのモノなどありました。 今回はエレコム…
こんにちは、エスです。 SIMフリーのXperiaのが発表されて、Xperia 1や5を手に入れた方や、Xperia 1 Ⅱを待っていらっしゃる方もいると思います。 ところでキャリア版 Xperia 1 Ⅱはどうなの? ドコモで販売されているキャリア仕様の "Xperia 1 Ⅱ" を紹介した…
こんにちは、エスです。 アプリや音声で、『部屋のライトやテレビをつけたり消したり操作をしてみたい』と思いませんか? 『家に着く前に自動でエアコンがついたらなぁ』と思うことはありませんか? こういった操作ができるスマートリモコン 「Nature Remo 3…
こんにちは、エスです。 みなさんはスマートフォンをどのように充電していますか? 有線で高速に充電。 ワイヤレス充電で手軽に充電。 最近ではワイヤレス充電が増えてきていますね。 今回はワイヤレス充電の "PITAKA MagEZ Juice"を紹介したいと思います。 …
こんにちは、エスです。 みなさんは腕時計をつけていますか? 最近では、Apple Watchをつけていらっしゃる方も多いと思います。 Apple Watchは便利ですが、『バッテリーの減りが早く、毎日充電してます。』と言う方が多いと思います。 今回は便利に充電がで…
こんにちは、エスです。 みなさんの生活の中には、SiriやGoogleアシスタントなどの音声アシスタントを利用されている方も多いと思います。 呼び掛けて、コンセントのスイッチがオンやオフにできたら楽だなと思うことはありませんか? 各社販売されていますが…
こんにちは、エスです。 みなさんも電源タップは使われていらっしゃると思います。 壁コンセントの数だけでは不足していますよね。 場所も、もっとこっちに欲しい!です。 普通の電源タップでも問題ないのですが、電源タップにも音声アシストに対応したもの…
こんにちは、エスです。 パソコンで、『ゲームするのも、仕事するのも、ネットする(見る)のも』必ず必要なモノがモニターです。 ASUS、LG、Acer、MSIなど各社から様々なモニターが出ています。 今回紹介しますモニターは、GIGABYTEの「AORUS CV27Q Gaming …
こんにちは、エスです。 皆さんのパソコンではどのようなマウスを使用されていますか? 有線マウスと無線マウスをどちらも使用してみた結果、、、勝手がよく無線マウスがとても便利でした。 ワイヤレスゲーミングマウス「Razer Basilisk Ultimate」を紹介し…
こんにちは、エスです。 みなさんはスマートスピーカーを使用されていますか? Apple『Siri』、Google『Googleアシスタント』、Amazon『Alexa』、LINE『Clover』がありますね。 個人的にAmazonの『Alexa』を活用して、TVをつけたり、音楽を聞いたりしていま…
こんにちは、エスです。 Amazonから新型Fire HD 8タブレットが販売されました。 「Fire HD 8 Plus」ではワイヤレス充電が対応となっています。 「Fire HD 8 Plus」用のワイヤレス充電器も同時に販売されました。 ワイヤレス充電中はSHOWモードとなりAlexaと…
こんにちは、エスです。 最近はノートパソコンでもPD充電できるモノが増えています。 スマートフォンやタブレットでは、付属の充電器では充電速度を生かし切れていない事が多くありませんか。 PAVPOWERから小型でパワフルな充電器「RAVPOWER RP-PC128」が販…
こんにちは、エスです。 みなさんはスマートフォンの充電は何派ですか。 ケーブル接続派、ワイヤレス充電派、どちらでしょうか。 僕はワイヤレス充電派です。 今回紹介しますワイヤレス充電器は、「PITAKA Air Essential」です。 ワイヤレスは便利です。 僕…
こんにちは、エスです。 最近はインターネットの回線速度10Gbps対応に向けて、チョコチョコっと対策をしています。 今回はスイッチングハブを10Gbpsに対応するものにしてみました。 紹介するスイッチングハブは「NETGEAR Nighthawk SX10」です。 こちらはゲ…
こんにちは、エスです。 インターネットを使用している方は無線接続している方が多いと思います。 ですが、安定性とスピードを取り、有線LANを使用してインターネット接続をしている方もいらっしゃると思います。 ゲームは安定性が重要でよね。 10Gbpsでイン…
こんにちは、エスです。 みなさんはパソコンの音声は何で聞かれていますか? スピーカー?ヘッドホン・ヘッドセットやイヤホン?でしょうか。 僕はゲームをする時はヘッドセットを使用するのですがスピーカーも使用します。 あまり大きい音を出すと迷惑にな…
こんにちは、エスです。 みなさんがお使いのインターネットはどのような環境でしょうか? 光回線が10Gになったり、Wi-Fiが6になったりと世の中のネット環境はどんどん進化しています。 今回はルーターを紹介したいと思います。 使用しているルーターは、ASUS…
こんにちは、エスです。 ゲーミングパソコンを使用している方は、マウスやキーボードなどの周辺機器もゲーミング関連のものを使用している方が多いと思います。 ヘッドセットもその中の一つだと思います。 今回はコルセアのヘッドセットを購入してみました。…