ガジェット
こんにちは、エスです。 みなさんの中には、スマートスピーカーの利用に『Amazon Alexa』を利用されている方も多いと思います。 AmazonのEchoシリーズが新型に変わります。 今回の特徴は、"球体と回転"です。 Echo Studioは円柱 今までのEchoは円柱でしたが…
こんにちは、エスです。 SIMフリーのXperiaのが発表されて、Xperia 1や5を手に入れた方や、Xperia 1 Ⅱを待っていらっしゃる方もいると思います。 ところでキャリア版 Xperia 1 Ⅱはどうなの? ドコモで販売されているキャリア仕様の "Xperia 1 Ⅱ" を紹介した…
こんにちは、エスです。 アプリや音声で、『部屋のライトやテレビをつけたり消したり操作をしてみたい』と思いませんか? 『家に着く前に自動でエアコンがついたらなぁ』と思うことはありませんか? こういった操作ができるスマートリモコン 「Nature Remo 3…
こんにちは、エスです。 みなさんのスマートフォンは、 キャリアモデルを使っていますか? それともSIMフリーモデルでしょうか? 最近は格安スマホを含めて 、SIMフリーのスマートフォンが多く販売されていますね。 ついにというかやっと、ソニーのXperiaがS…
こんにちは、エスです。 みなさんはスマートフォンをどのように充電していますか? 有線で高速に充電。 ワイヤレス充電で手軽に充電。 最近ではワイヤレス充電が増えてきていますね。 今回はワイヤレス充電の "PITAKA MagEZ Juice"を紹介したいと思います。 …
こんにちは、エスです。 みなさんは腕時計をつけていますか? 最近では、Apple Watchをつけていらっしゃる方も多いと思います。 Apple Watchは便利ですが、『バッテリーの減りが早く、毎日充電してます。』と言う方が多いと思います。 今回は便利に充電がで…
こんにちは、エスです。 みなさんの生活の中には、SiriやGoogleアシスタントなどの音声アシスタントを利用されている方も多いと思います。 呼び掛けて、コンセントのスイッチがオンやオフにできたら楽だなと思うことはありませんか? 各社販売されていますが…
こんにちは、エスです。 みなさんも電源タップは使われていらっしゃると思います。 壁コンセントの数だけでは不足していますよね。 場所も、もっとこっちに欲しい!です。 普通の電源タップでも問題ないのですが、電源タップにも音声アシストに対応したもの…
こんにちは、エスです。 パソコンで、『ゲームするのも、仕事するのも、ネットする(見る)のも』必ず必要なモノがモニターです。 ASUS、LG、Acer、MSIなど各社から様々なモニターが出ています。 今回紹介しますモニターは、GIGABYTEの「AORUS CV27Q Gaming …
こんにちは、エスです。 皆さんのパソコンではどのようなマウスを使用されていますか? 有線マウスと無線マウスをどちらも使用してみた結果、、、勝手がよく無線マウスがとても便利でした。 ワイヤレスゲーミングマウス「Razer Basilisk Ultimate」を紹介し…
こんにちは、エスです。 みなさんはスマートスピーカーを使用されていますか? Apple『Siri』、Google『Googleアシスタント』、Amazon『Alexa』、LINE『Clover』がありますね。 個人的にAmazonの『Alexa』を活用して、TVをつけたり、音楽を聞いたりしていま…
こんにちは、エスです。 Amazonから新型Fire HD 8タブレットが販売されました。 「Fire HD 8 Plus」ではワイヤレス充電が対応となっています。 「Fire HD 8 Plus」用のワイヤレス充電器も同時に販売されました。 ワイヤレス充電中はSHOWモードとなりAlexaと…
こんにちは、エスです。 最近はノートパソコンでもPD充電できるモノが増えています。 スマートフォンやタブレットでは、付属の充電器では充電速度を生かし切れていない事が多くありませんか。 PAVPOWERから小型でパワフルな充電器「RAVPOWER RP-PC128」が販…
こんにちは、エスです。 みなさんはスマートフォンの充電は何派ですか。 ケーブル接続派、ワイヤレス充電派、どちらでしょうか。 僕はワイヤレス充電派です。 今回紹介しますワイヤレス充電器は、「PITAKA Air Essential」です。 ワイヤレスは便利です。 僕…
こんにちは、エスです。 最近はインターネットの回線速度10Gbps対応に向けて、チョコチョコっと対策をしています。 今回はスイッチングハブを10Gbpsに対応するものにしてみました。 紹介するスイッチングハブは「NETGEAR Nighthawk SX10」です。 こちらはゲ…
こんにちは、エスです。 インターネットを使用している方は無線接続している方が多いと思います。 ですが、安定性とスピードを取り、有線LANを使用してインターネット接続をしている方もいらっしゃると思います。 ゲームは安定性が重要でよね。 10Gbpsでイン…
こんにちは、エスです。 みなさんがお使いのインターネットはどのような環境でしょうか? 光回線が10Gになったり、Wi-Fiが6になったりと世の中のネット環境はどんどん進化しています。 今回はルーターを紹介したいと思います。 使用しているルーターは、ASUS…
こんにちは、エスです。 ゲーミングパソコンを使用している方は、マウスやキーボードなどの周辺機器もゲーミング関連のものを使用している方が多いと思います。 ヘッドセットもその中の一つだと思います。 今回はコルセアのヘッドセットを購入してみました。…
こんにちは、エスです。 通勤・通学中やお買い物中の外出時にスマートフォンの電源がなくなりそう。 出張や旅行先のホテルで、スマートフォンを充電しようとする時にコンセントが近くになくケーブルが届かないとき。 一晩中タイムラプスを撮るとき。 充電(…
こんにちは、エスです。 iPhone 11 Proのケースを3度変えてきましたが、新たに気になったケースを購入しましたので紹介したいと思います。 今回購入したケースは、「MYNUS iPhone 11 Pro CASE」です。 こちらのケースは、カメラ周辺部に特徴のあるケースです…
こんにちは、エスです。 みなさんはスマートフォンやパソコンでのロック解除には何を使用されていますか? 顔認証・指紋認証が多いかと思います。 自作パソコンやWindows Hello未搭載パソコンを使用されている方は、パスワードやPINコードを入力して解除され…
こんにちは、エスです。 有線・無線マウスのオススメを紹介しました。 www.es-times.com その中でトラックボールのマウスもオススメの一つとして紹介させていただきました。 今回は、そのトラックボールのマウスとは何なんだ?と言うのを紹介したいと思いま…
こんにちは、エスです。 みなさんはのマウスは有線でしょうか?無線でしょうか? 僕はどちらも使っています。 www.es-times.com 前回、マウスバンジーを紹介しました。 ゲームに使用するマウスは、有線マウスを使用されている方も多いかと思います。 最近は…
こんにちは、エスです。 みなさん、パソコンでゲームをしていますか? 僕はゲームがしたいので自作パソコンを作りました。 www.es-times.com 自作パソコンやBTOパソコンを使われている方の多くはゲームをメインにして購入されていると思います。 ゲームをさ…
こんにちは、エスです。 前回紹介しました、ノートパソコンのGIGABYTE AEROです。 www.es-times.com AEROの付属品を確かめていると、マニュアルの袋の中にSSD用シリコンパッドが付属されていました。 シリコンパッドが付属されていたらSSDを取り付けたくなり…
こんにちは、エスです。 近年、日本でもe-sportsが流行っていますね。 ゲームはゲーム機でされている方も多いと思いますが、パソコンでゲームされている方も増えてきています。 僕もゲーム機だけではなく、自作パソコンでゲームもしています。 www.es-times.…
こんにちは、エスです。 前回、前々回と紹介してきました自作パソコンを作るです。 今回は少し気になる裏配線とベンチマークを紹介したいと思います。 www.es-times.com 組み込んだパーツはコチラです。 主なパーツ CPU - Intel Core i9 9900k CPUクーラー -…
こんにちは、エスです。 前回、前々回とパーツを紹介してきました。 www.es-times.com www.es-times.com 今回はそれぞれのパーツを組み上げて完成させます。 電源とCPUクーラーは、前に使用していたものを移植します。 SSDは新たに購入しました。 説明は基本…
こんにちは、エスです。 前回、前々回とグラフィックボードを紹介しました。 www.es-times.com 今回作ります自作テーマは、「ホワイトで作る自作パソコン」です。 ホワイト基調のパーツを揃えていきます。 白いパソコンを自作したい!とか、白いパソコンって…
こんにちは、エスです。 前回、ブログで書きましたが自作パソコンを作ります。 グラフィックボードは GIGABYTE GeFoce RTX2070 Super GAMING OC 3X WHITE 8G を購入しました。 www.es-times.com 今回は、買い替え前に使用していた MSI GeForce GTX1080 Ti GA…