こんにちは!エスです。
PS5をテレビの横に置いている場合、大きく圧迫感を感じている方も多いのではないでしょうか?
これは外観が存在感のある白いカバーだから余計に大きく感じるからかも!?
デザインとして美しくカッコ良い白いカバーですがこれを『ミッドナイト ブラック』に変えてみたらどうだろかと思い交換してみました。
PS5にはカバーが標準のホワイト以外にも別売りで5種類のカラーが用意されています。
- ミッドナイト ブラック
- コズミック レッド
- スターライト ブルー
- ギャラクティック パープル
- ノヴァ ピンク
今回初めてカバーを取り外してみましたがカバーの取り外しが固いと思いました。
取り外しができなかったり、力を入れすぎてカバーを割ってしまったり、、、という場合もありそう。
これでは「せっかくの楽しみが台無し、イライラする」と、そのような気持ちを持って欲しくないと思い簡単に外す方法を検討してみました。
下記に簡単にカバーを取り外す方法を記載しましたので参考にしてみてください。
困っているあなたも簡単に取り外すことができます。
圧迫感がなくなりスタイリッシュな外観に変わる
"PS5純正カバー"を紹介します。
私のPS5はデジタルエディションです。
通常版のPS5とはドライブの有り無しの違いがあります。
今回はミッドナイト ブラックへ変更しました。
記事ではミッドナイト ブラック(黒)へ交換した内容となっています。
この記事のポイント
- カバーの取り付け取り外し方法
- 固くて取り外しにくいカバーを簡単に誰でも取り外しができる方法
純正の黒カバーに変更してみました
交換してみて圧迫感は?
外観がスッキリして圧迫感を感じなくなりました!
ミッドナイト ブラックのカバーを装着したPS5はスタイリッシュになり存在感は残りつつも圧迫感を感じさせない外観となりました。
PS5の設置に圧迫感を感じている場合は変更してみましょう。
黒カバーに交換することによってPS5の雰囲気がガラッと変わりスッキリします。
黒は単純にカッコいいですよね?
「カッコよくなるからカバーを交換したい!」
とお考えの場合、結論はありです。
想像以上に黒くカッコよくなります。
インテリアとしても満足感は高いです。
前向きに検討しましょう。
カバーには純正以外にも似たような製品があります。
間違えないように購入しましょう。
純正がやはり安心です。
こちらはデジタルエディション
こちらは通常版
記事のカバー交換3ポイント
- カバーの交換方法
- 白カバーと黒カバーの変化
- SSD増設
設置例として交換前と交換後の画像を掲載します。
また、SSDの増設を考えている場合は一緒に交換しちゃいましょう。
カバーの交換方法はとても簡単でした。
PS5カバーの交換
カバー交換方法
カバーの交換は固く取り外しにくいですが交換は入れ替えるだけで簡単です。
PS5のカバーは両サイドにありますが、どちらから交換しても問題はなく順番はありません。
交換する時には横置きの状態にして
背面側の上面の端(PSマークがある)を持ち上げて底面方向へスライドさせます。
裏返して反対側のカバーも同様に持ち上げてスライドさせます。
持ち上げることでスライドさせる力がかけづらく固いです。
スライドさせることが大変でした。
なんで持ち上げるのか?
本体(凹)とカバー(凸)に凹凸がありカバーの抜け防止になっているのです。
持ち上げた時に覗いてみるとわかります。
私の場合、カバーをスライドさせた時に力を入れすぎて「カバーが飛んでいった」のでカーペットなどの柔らかい生地の上で外す方が安心です。
とにかくスライドさせるときが固いです。
これは本当に注意しましょう。。。
<カバーを簡単に外す方法>
カバーを簡単に取り外しができないか?
持ち方や力をかけるポイントを変えてみましたがどうやっても固かったです。
いろいろ試してみたところ、カバーを浮かした隙間に『板状のプラスチック』をはさみスライドさせると簡単にカバーを取り外すことができました。
力をかけなくても軽く取り外すことができます。
「どうしても固くて外せない!」となった場合はプラスチックなどをはさんでみてください。
必ず外すことができますよ。
外した時にPS5本体を見てもらえるとわかりますが、爪を引っ掛けるポイントが多く(11箇所と10箇所も!)ありますね。
多い分がっちりと取り付けることができています。
その分取り外しが固かったのです。
取り外すことができたら黒カバーへ交換します。
外す時とは逆に取り付けは楽に取り付けできます。
PS5本体とカバーの爪を合わせて今度は上面へとスライドさせると「カチッ」という音とともに取り付けられます。
「本体のくぼみとカバーの爪を合わせる」ところが取り付けのポイントです。
2枚の紙と紙を揃えるように、PS5本体とカバーを重なるように合わせれば自然と上手くハマるはずです。
反対側も同様に取り付けて完了です。
カバー交換後のデザイン
交換した直後はスッキリしすぎて物足りなさも。
黒カバーを見慣れるとカッコよく交換してみてよかったなと思いました。
テレビ横に設置してみたのですが圧迫感はなくなりとてもスッキリしました。
圧迫感が気になっている場合にはとても効果的!
PS5は意外と大きいです。存在感があります。
カバーの変更はインテリアに合わせてもとてもおすすめできます。
PS5の増設SSD
PS5にはSSDを増設することができます。
本体内蔵のSSDでは容量が足りない場合は有効ですね。
増設する場合でもカバーを外す必要があります。
カバー交換のついでにSSD増設することも後のことを考えると面倒にならずにいいかも!
黄色の枠内の金属のカバーを外すとSSDの増設ができます。
PS5増設用SSDのおすすめを3つ紹介します。
3つともPS5の要件を満たすものです。
また、紹介しているSSDは全てヒートシンクがついているものです。
PS5にSSDを増設する場合は必ずヒートシンクがついているモデルを購入しましょう。
ヒートシンクがついていないものは熱により性能が発揮できません。
Nextorage
Seagate FireCuda
Samsung 980 PRO
カバーの交換はスライドさせることで取り外しができます。
もしSSDの交換も行うのであれば、カバー交換ついでにしてしまうのも後々楽かなと思います。
また、カバーを交換することでPS5は真っ黒になり相当スタイリッシュになります。
AV機器を黒で揃えている場合はPS5も黒になり統一されるので、インテリア的に合わせることでいい感じになります。
PS5のカバー交換で気をつけることもあります。
PS5カバー交換で気をつけること
通常版とデジタルエディション
PS5には通常版とデジタルエディションがあります。
「違いってなんだっけ?」という場合のために記載しておきます。
- 通常版はドライブ(UHD)付き
- デジタルエディションはドライブなし
カバーにもエディションごとの違いがあります。
購入するときは確認しましょう。
PS5本体とカバーの爪が固い
交換方法でも伝えましたが爪が多く固いです。
しっかり本体とカバーが接続されているという証でもありますね。
簡単に外す方法も紹介しました。
固くて外せないという場合は参考にしてくださいね。
カバーの爪が多く固いこと、PS5には通常版とデジタルエディションの2種類があること。
この2点は気をつけましょう。
特にPS5のエデションの違いは購入時に確認すること。
それではまとめです。
まとめ
PS5カバーの交換方法や交換後の雰囲気を紹介しました。
交換後のPS5は黒一色になり相当スタイリッシュに生まれ変わりました。
白カバーのPS5は圧迫感を感じる場合はカバーの交換はとても有効です。
また、雰囲気が大きく変わりインテリアとしてもいいポイントになります。
私も交換してみてスッキリしすぎて「どうかな?」と思いました。
見慣れてくるとシンプルなデザインになってとてもいい感じ!
部屋の機器と調和していい意味で主張しなくなりました。
カバーの取り外しが固く少し大変です。
ここは注意しましょう。
固い分しっかとり取り付けされているので安心できる設計になっていますね。
デジタルエディションはこちら
通常版はこちら
良かったところ
- 黒カバー変更によりスッキリする
- インテリアのポイントに
気になるところ
- 通常版とデジタルエディションを間違えないようにすること
- カバーの取り外しが固い
以上、「簡単な外し方でPS5のカバー交換!好みの外観に変更しよう」でした。