エスのブログじかん

オーディオやガジェットを紹介

紅白歌合戦の会場の空気感を自宅でも楽しもう!オススメはお手軽に導入できるサウンドバー

紅白と聞くと年の瀬

こんにちは!エスです。

 

今年も紅白歌合戦出演者の発表があり、この歌手は聴きたいなと目星をつけた方も多いのではないでしょうか?

90年代はリアルタイムで観ていた紅白ですが、今は録画して観たいアーティストだけ観る。毎年そんな感じといった方も多いかなと思います。

 

 

年末は紅白歌合戦を観ながらのんびり

年末はのんびり過ごす

紅白歌合戦といえば年末の恒例行事。

 

年も終わる前の時間、実家で家族と過ごす時間にも多くの方に観られている番組。ふだん音楽番組を観ない方でも紅白は観ようかなといった方もみられます。

おじいちゃん、おばあちゃんとも安心して観ることができる番組ですね。

 

紅白歌合戦が終わり年が変わる雰囲気は、「今年も終わったー」といった心持ちと同時に、心機一転、新しい年が始まる新たな気持ちが訪れます。

 

この感覚が私は好きなんですよね。

 

映像と音楽の両方を楽しむためには

スピーカーを設置して臨場感を体感

紅白歌合戦はBS4Kで放送されるので、BS4Kチューナー搭載のテレビやレコーダーで観る映像はものすごく綺麗。地デジと比べてみると、ぱっと見でも画質の良さを体感できます。

 

テレビを購入するときは映像で決めて音を聞かない方が多いそうです。設置後「あれっ?音が聞き取りにくい」そういった話も家電量販店の店員さんからよく聞きます。

ただ、量販店のガヤガヤした店内では音を確かめることも難しいですよね。

 

せっかくの紅白歌合戦。年一回の楽しみを映像も音も両方楽しみたい!

そんな時には後付けのスピーカーを取り付けるのが簡単です。

 

スピーカー?面倒だし場所がない!

 

音の改善にはサウンドバーがお手軽

お手軽にいい音を楽しめるサウンドバー

テレビの映像はキレイで満足。テレビの音が不満だったら後付けのスピーカー、特にサウンドバーがオススメです。

紅白歌合戦の舞台を臨場感ある音で楽しめます。

 

テレビの前に置いて、HDMIケーブルと電源ケーブルケーブル2本を繋ぐだけ。テレビとサウンドバーはHDMIケーブル1本でつながります。

配線がごちゃごちゃしないし、設置は置くだけで簡単です。

 

もう一つのポイントは、操作で困ることがないこと。

いつも通りテレビのリモコン操作をするだけ。テレビのON・OFFでサウンドバーも電源は連動するし、ボリュームもテレビのリモコンで調整できます。

これならお父さんだけが使えるといったこともなく、誰でも使えるので困らないですよね。

 

価格帯として約2万円からありますが、5・6万円以上から選べば満足感は高くなります。2万円台のサウンドバーを聴いた感じだと、テレビ+αの音質であまり変わらないといった感想を持ちました。

 

音に力を入れているテレビだと、「2・3万円のサウンドバーはない方がいいかも」とも思いました。ただし、音に力を入れているテレビはかなり高額にはなりますね。。。

 

オススメはDENONBOSESONYです。

 

www.es-times.com

 

テレビとサウンドバーのセットで、紅白歌合戦の映像も音楽も両方楽しみましょう。

 

聴いた音楽をまた聴きたい

音楽配信サービスで紅白の曲を楽しむ

紅白歌合戦で聴いたあの曲をもう一度聴きたいな。

 

と、思ったら音楽配信サービスが便利でお手軽。アプリから検索して再生するだけで音楽を楽しめます。

月々の利用料は必要になりますが、紅白で聴いた曲(全てではないです)をスマートフォンアプリを通して聴くことができます。

 

紅白歌合戦で聴いた曲だけではなく、「今までに出ている曲も聴いてみようかな」とか「興味はなかったけど、このアーティストの曲も聴いてみようかな」と、ついつい聴いてしまうこともあります。

音楽が聴き放題ですから気軽に試すことができるからです。

 

私が利用しているAmazon Music Unlmitedは月々の料金を支払うだけで音楽聴き放題です。

www.es-times.com

 

紅白歌合戦の曲がないのに登録して損した!とならないように無料期間があります。無料期間中に解約すると料金はかからないので安心してください。

 

クリックまたはタップでAmazon Music Unlimitedの登録サイトに移動します。

無料お試し期間ありのAmazon Music Unlimitedの登録はこちらをタップまたはクリック

 

 

音楽配信サービスをサウンドバーで楽しむ

音楽配信サービスもサウンドバーが活躍

サウンドバーの機能にBluetoothがあります。

 

スマートフォンとペアリングすることにより、音声をサウンドバーへ送ることができるのです。

そうなんです、音楽配信サービスの楽曲もBluetoothを通してサウンドバーで聴くことができるのです。スピーカーだから一人だけではなく家族と一緒に共有しながら音楽を楽しめます。

 

また、サウンドバーによってはAirPlayに対応している機種もあります。

コントロールセンターから再生

iPhoneを利用している場合、AirPlayが利用できます。Bluetoothと比べても安定性と音質は同じネットワークを介して繋がるAirPlayの方が良好です。

 

紅白歌合戦の曲を通して当時の音楽から今流行りの音楽まで、家族と一緒に音楽を聴くことができる。世代を問わず楽しめますね。

 

さいごに

紅白歌合戦の楽しみ方を紹介しました。

音楽番組なのでいい音で聴きたいと思うのは当たり前。音を楽しめるとより一層気分も盛り上がり年の瀬を楽しむことができますね。

 

今回はお手軽に家族で楽しめるサウンドバーを紹介しました。

紅白歌合戦の音楽が臨場感ある音で楽しめること、BluetoothやAirPlayでスマートフォンの音を再生できることがポイントです。

なにより家族みんなが楽しめること!いい音で音楽を聴くと温かい気持ちになります。

 

今年の紅白歌合戦を綺麗な映像と臨場感のある音で楽しみましょう。

 

以上、「紅白歌合戦の会場の空気感を自宅でも楽しもう!オススメはお手軽に導入できるサウンドバー」でした。