こんにちは!エスです。
ソニーの音が好きで好みに合う有線イヤホンが探している方も多いのでは無いでしょうか?
それならばソニーのイヤホンを、、、となりそうですが、ミドルクラスの新作が出ない状態が続いています。
ミドルクラスは音や価格でちょうどいいと思える満足感の高いクラスで、個性的なXBA-A3は私自身も好きでした。
現状ソニーでもエントリークラスやハイエンドクラスの有線イヤホンは販売されています。ですが、ミドルクラスの代わりになる有線イヤホンをとなると、販売がないためどうしても他のメーカーから探すしかありません。
そこで今回はソニー好きにはたまらないドンシャリサウンドを楽しめるイヤホン
"DUNU × GIZAUDIO DaVinci"を紹介します。
暖かみのある音を楽しむイヤホン
DUNU × GIZAUDIO DaVinci(以下DUNU DaVinci)は2DD+4BAの構成からなる有線イヤホンです。DUNUとGIZAUDIOとの共同開発、DUNUが販売です。
ドンシャリ気味で押し出しの強さが特徴的となります。
ドンシャリといえばソニー。良くも悪くもそのようなイメージを持たれている方も多いのでは無いでしょうか。
ソニーのXBA-A3やN3などが好きな方に代替として、DUNU DaVinciはミドルクラスでもワンランク上とも思える音質を楽しめます。
価格に対してもこのイヤホンの音は良い。ドンシャリでとても楽しい音。
約4.5万円は絶妙な価格。一つの終着点として高価ではありますが、音質が好みに合えば納得がいくことでしょう。
SNSでも話題になり、一次予約完売状態となったほどです。
高ければいいというわけではなく、結果的に高くなったイヤホン。
強い低音ですが支配的にはならず、全体的に解像感が高くいろいろな音を聴き取ることができます。
高音域も伸びはやや控えめには感じますが、線の太い煌びやかな音は気持ち良いです。
この低音と高音のバランスはソニーが好きな方の心に響く音なのは間違いありません。
・やや派手な音
・浅い装着感
また、このイヤホンの特徴として、一つひとつ外観の模様が違うことがあげられます。
木目の美しさは人の心までもつかむようで特別感を演出しています。
フェイスプレートが一つひとつ違うイヤホンは多くあります。
ですが、そういったイヤホンは超高額なものが多く、10万円超えどころか20万円以上となることが多い。
手に取ってみても質感の高さは見事で、所有感が満たされることは間違いありません。
押し出しの強い音、美しいフェイスプレートは心を掴んで離さない魅力。
それがDUNU DaVinciです。
下記画像をタップまたはクリックでイヤホン専門店e☆イヤホンの購入サイトへ移動します。
e☆イヤホンはイヤホンの買取も行っています。自宅から売却できる宅配買取が便利です。
DUNU DaVinci仕様
仕様
パッケージ
外箱
イヤホン
DUNU DaVinciはそれぞれ違うフェイスプレートが特徴の一つ。
そのため特別感があり所有欲を満たしてくれます。
軸は太く社外品のイヤーピースを利用したい場合装着は少し大変です。
コネクタは埋め込み型2pinなのでリケーブル可能です。
サイズは普通で装着感は良好。
軸が短いため浅めの装着となります。
付属ケーブル
色がついているため左右の見分けはしやすいです。
アンバランス・バランス接続が一本のケーブルで可能。
プラグはねじ式のロックでお手軽に交換できます。
ケーブルはやや太めですが柔らかく扱いやすいです。
付属品
付属品一覧
- ケーブル
- イヤーピース(3種類)
- プラグ(3.5mm,4.4mm,6.3mm)
- 清掃用ハケ
- マニュアル類
おすすめポイント
派手なのにソフトな聴き心地
DUNU DaVinciは派手目な音ですが、耳あたりはソフトで音の心地よさがあります。
やや暖かみのある音は低音の強さを緩和しているよう。
高音域は粒立ちの良さ、力強さがあります。
上への伸びはそこそこに、シンバルなどのシャン!とした音は聴き応え十分。
派手目な音は低音ではなく高音にあるように感じさせてくれます。
ボーカルの距離感は近すぎることはありませんが、埋もれることはなくしっかりと聴き取れます。
ベースやギターのエネルギッシュさを損なわない量感があり、ボーカルの力強さとの相乗効果を感じさせてくれます。
この中音域も上手いと感心させられます。
音場感は左右の広さと奥行きは感じられます。
ですが、それほど広くはなく前へ音が出てくる音場感となります。
このドンシャリサウンドは解像感もあり非常に満足感の高いイヤホンとなります。
所有欲が満たされるフェイスプレート
DUNU DaVinciのフェイスプレートはそれぞれが違い同じものはありません。
購入者のみが手に入れる唯一無二のイヤホンとなっています。
木目が美しい外観は音にも表れます。
派手さと暖かみのある音はその魅力が詰まった形としてイヤホンが作られているようです。
木目は箱を開けてみるまで分からないのでガチャ要素はありますが、どれを手に取っても木という自然を感じられる美しさがあります。
また、付属のケーブルも質感が高いものとなっています。
プラグ・コネクタや分岐部はガンメタ、ケーブルはややカーキ調か。
イヤホンと接続してみます。
イヤホンの木目とケーブルは少し落ち葉を思わせる秋の雰囲気でコーディネートされていることが連想されます。
トータルデザインの優れた質感の高いイヤホンです。
気になるポイント
音が派手すぎる?
モニター調が好きな方、しっとりした音が好きな方には合わないかもしれません。
音場はもう少し広さがあると派手目な音に対して、もっと聴きやすさがあるのかもと想像します。
楽曲が激しいと「しんどいかも?」と疲れを感じる方が出てきそうだと感じました。
低音のアタック感が強調された・サブベースが強い音源は振動も多くなります。
広がる低音は耳当たりは柔らかいとはいえ苦手に思う方も出てきそうです。
やや低音の分離感がよく、奥で鳴っている低音を感じてしまうことがあります。
その低音の振動が頭に響くかもと思うこともあり、特に高音寄りのイヤホンを好む方にはこの低音は重いと感じてしまうかも。
低音を緩和する方法としてリケーブルをしてみることもあり。
DUNU DaVinciは埋め込み型2pinです。2pinのリケーブルは種類が豊富で好みのケーブルを選ぶことができます。
または、標準ケーブルでバランス接続をしている方はアンバランス接続を試してみるのも手です。
個人的にはアンバランス接続のほうが音のまとまりが良く、一貫した音が低音から高音まで聴こえるので音楽の聴きやすさはあると思っています。
派手な音が良くも悪くも好みに左右されそうです。
装着は浅め
筐体は普通サイズで装着性は良好です。
重さは軽く長時間装着していても負担は少ないです。
軸はやや短くなり浅い装着感となります。
個人的には浅めの装着性は好みではありますが、「安定した装着をしたい」と思う方には短いかもしれません。
装着性は社外品のイヤーピースで調整することができます。
ただし、軸が太いためイヤーピース選びは必要かも。
装着を確認したイヤーピース:
- final Eタイプ
- AZLA SednaEarfit XELASTEC II
- AZLA SednaEarfit ORIGIN
- AZLA SednaEarfit MAX
- SpinFit W1
- JVC スパイラルドット++
入りにくそうなSednaEarfit MAXはなんとか装着できました。
装着感は音にも影響が大きいです。
付属品が合わなければ社外品の好みに合うイヤーピースを探してみましょう。
まとめ
ソニーのイヤホンが好きな方におススメする、ドンシャリサウンドで美しいフェイスプレートの"DUNU DaVinci"を紹介しました。
高価ですがその価格に対する満足感は、はるかに上回ることになるかもしれません。
耳当たりの良さとやや暖かみのあるサウンドは心地よさが伝わり、「いつまでも聴いていたくなるような」「音楽って楽しいな」と思えるような素晴らしさがあります。
また、フェイスプレートは唯一無二のもので所有欲も満たされます。
心地の良いドンシャリサウンドと質感の高さが非常に満足のいくイヤホンでした。
以上、「Sony好きにおススメしたいイヤホンDUNU DaVinci!聴けばわかる納得のドンシャリサウンド」でした。