こんにちは、エスです。
ノートパソコンを使われている方は
「SDカードの端子がない」
「USB Type-CしかなくType-Aが欲しい」など
と少しの不満を持っていらっしゃる方が中にはいると思います。
そのような時にはUSBハブが便利ですね。
今回は
"ELECOM Type-C ドッキングステーション DST-C12SV"
を紹介したいと思います。
こちらの特徴として
- PD充電が100W対応している
- カラーがMacBookのスペースグレーに近い
ことが挙げられます。
PDが最大100WなのでMacBook Pro 16インチにも対応しています。
MacBookのスペースグレーをお使いの方は色味的にもオススメします。
ノートパソコンの画面を大きく表示させたい場合にもHDMIがありますので便利です。
1.仕様
接続USB端子はUSB Type-Cです。
MacBookはハブが必須のアイテムですね。
サイズもコンパクトですので持ち運びにも便利です。
ケーブル長は30cmです。
2.開封
2-1.パッケージ
"ドッキングステーション DST-C12SV"にはマニュアルが付属されていません。
パッケージが簡易取説になっています。
2-2.付属品
マニュアルも付属されていません。
ペーパーレス化が推進されていますね。
マニュアルを読まれたい方は、QRコードを読み込むかアドレスを直接入力ください。
2-3.外観・特徴
カメラやGoProなどを使われる方は、SDカードとmicroSDカードを両方使用されていると思います。
SDカードスロットとmicroSDカードスロットが、それぞれ用意されているのは使い勝手の面でありがたいですね。
USB Type-Aは、HDDやUSBメモリなどでの使用がまだまだ多いです。
2個スロットあり使い勝手が良いです。
HDMIによる外部出力に対応しています。
ノートパソコンでは画面が小さいと思われている方や、2画面出力して効率よく運用したい方にはぴったりです。
USB Type-Cは通常の使用はもちろん、PDにも対応しています。
PDで充電をしながら外部出力で作業をすることもできます。
- USB Type-C端子はPD対応
- HDMIの最大表示は4K / 30Hz
3.ドッキングステーション DST-C12SVを使用してみて
3-1.PDでMacBook Pro 16インチを充電してみました
Macbook Pro 16インチでは100Wは出ませんでした。
充電に使用した充電器は『MATECH Sonicharge 100W』です。
Macbook Pro 16インチでは最大W数まで出ませんでした。
『MATECH Sonicharge 100W』のみですと100Wになります。
3-2.ギガバイトCV27Qに映像出力をしてみました
最大4k / 30Hzとありますが、ギガバイトのCV27Qに繋いでみました。
モニターのCV27Qは最大解像度がWQHD(2560 × 1440)です。
こちらは問題なく表示しています。
リフレッシュレートは60Hzで固定です。
次にフルHD(1920 × 1080)で表示してみました。
フルHDではリフレッシュレートを120Hzまで上げる事ができました。
HD(1280 × 720)でもリフレッシュレートは120Hzでした。
HDMIの接続は4K未満でどうなるのか気になっていました。
他のモニターはわかりませんが、FHDで120Hz対応でしたら高リフレッシュレートで動作しそうですね。
仕事では60Hzでも十分かと思いますが、ゲームでは120Hzあると少し有利です。
ギガバイトCV27Qの紹介です。
3-3.全てのスロットを使用してみました
SDカード、microSDカード、USB、HDMIの全てのスロットを使用してみました。
キチンと全て認識し、全て問題なく使用できました。
microSDとSDスロットの上下方向が逆になりますので注意してください。
画像の状態だと、microSDは表面が上、SDは裏面が上です。
はみ出し具合ですが、microSDは少し出るくらい、SDは半分くらい出ます。
USBはType-A , Type-C共に、USBメモリとHDDを使用してみましたが問題なく読み込み書き込みできました。
3-4.MacBook Pro スペースグレイとカラーの比較
『MacBook Pro』と"ドッキングステーション DST-C12SV"を並べてみました。
意識したカラーだと思います。
光の加減によりますが、少し"ドッキングステーション DST-C12SV"は青い気がします。
- MacBook Pro 16インチでは100Wにならない
- HDMIは解像度により、リフレッシュレートが変えられる
- 全てのスロットを使用しても問題なく使用できる
4.さいごに
色々なUSBハブはいくつもありますが、エレコムさんならではの安心感があります。
信頼できるメーカーなので安心して購入する事ができます。
接続のケーブルが30cmありますので、どのパソコンにも使用する事ができます。
また、機器の接続がし易いです。
どの解像度のモニターにも接続できますので、在宅ワークをされている方は一つ持っておくと便利だと思います。
コンパクトですので持ち運びも容易にできます。
良かったところ
・コンパクトさ
・接続がケーブルになっている
・PD100W対応
・SDとmicroSDスロットがある
気になるところ
・MacBook Pro 16ではPDが88W
以上、「PD100W対応USBハブ ELECOM Type-C ドッキングステーション DST-C12SV」でした。