LEPIC DAC POCKET こんにちは!エスです。 ドングルDACをもっと気軽に持ち歩きたいと思いませんか?スマートフォンに繋がれたドングルDACをぶらぶらさせていると落ちないか心配だし、スマートフォンを手にもって操作するときは結構邪魔ですよね。 お手軽なの…
音楽を聴きながら散歩 こんにちは!エスです。 季節が変わり新生活が始まる方も多いと思います。 朝晩は少し冷えますが、お昼になる頃には暖かくお散歩に出かけたくなりますね。 新生活で不安やストレスがたまりチョットお疲れ気味。そんな時には気分転換を…
HUAWEI FreeClip こんにちは!エスです。 ワイヤレスイヤホンを装着してランニングを楽しみたい方も多いのではないでしょうか?気分をリフレッシュしたり達成感があったりスポーツは楽しいもの。ですが、何回いや何年と続けていたらしんどさがあることも事実…
返品ができる中古イヤホン こんにちは!エスです。 地方にお住まいの方で、e☆イヤホンweb本店の中古イヤホンを購入してみようか迷っている方も多いのではないでしょうか?特に初めて購入してみたい方は写真を見るだけでは不安がありますよね。 また、このよ…
AVIOT TE-ZX1-PNKことピヤホン7 こんにちは!エスです。 90年代の音楽をよく聴く方で、特に当時のバンドに合ったワイヤレスイヤホンを探している方も多いのではないでしょうか? バンドといえば花形のボーカルやギターもそうですが、ベースやドラムがあって…
Roon Readyでポータブルオーディオを楽しむ こんにちは!エスです。 デジタルオーディオプレーヤーの機能項目にあるRoon Ready。これはどういった機能なのか気になる方も多いのではないでしょうか? Roon Readyとは、Roon Coreから配信された音楽を受け取り…
イヤホンを使ってみて音の違いにびっくり こんにちは!エスです。 Nintendo Switchなどのポータブルゲーム機やLegion GoなどのハンドヘルドゲーミングPCでゲームをする時に内蔵スピーカーから音を出していませんか? ゲームは楽しいけど、内蔵スピーカーから…
Noble Audio"FALCON MAX" こんにちは!エスです。 Noble AudioからMEMSドライバーが搭載されたFALCON MAXが気になる方も多いのでは?! Noble Audio初となるMEMSドライバーは聴いたら欲しくなる音なのか。 FALCON MAXは自分の求めていたワイヤレスイヤホンな…
ワイヤレスイヤホンの型と特徴 こんにちは!エスです。 自分の使いたいシーンに合ったワイヤレスイヤホンを購入したい!だけど、ワイヤレスイヤホンにも『型』があって、どれを選べばいいのか分からない方もいるのでは?! 初めてのワイヤレスイヤホンなら、…
2023年おすすめワイヤレスイヤホン こんにちは!エスです。 2023年も多くのワイヤレスイヤホンが販売されました。 私が購入したワイヤレスイヤホンは12機種!ゲーミングワイヤレスイヤホンからオープン型のワイヤレスイヤホンまで。 今年のワイヤレスイヤホ…
Anker Sondcore AeroFit Pro こんにちは!エスです。 ジョギング中にワイヤレスイヤホンを使いたい方も多いのではないでしょうか? ワイヤレスイヤホンを使っても安全に走ることができるのか?不安もあると思います。 ワイヤレスイヤホンで耳を塞いでしまう…
DEVIALET GEMINI Ⅱ こんにちは!エスです。 高価になってもいいから質感・音や機能が良いワイヤレスイヤホンが欲しい方も多いのではないでしょうか? 求めるものとして、音質はもちろんですが外観の質感やデザインも重要ですよね。 コレじゃないと!と思わせ…
紅白と聞くと年の瀬 こんにちは!エスです。 今年も紅白歌合戦出演者の発表があり、この歌手は聴きたいなと目星をつけた方も多いのではないでしょうか? 90年代はリアルタイムで観ていた紅白ですが、今は録画して観たいアーティストだけ観る。毎年そんな感じ…
Technics EAH-AZ40M2 こんにちは!エスです。 一万円台のワイヤレスイヤホンでも見た目にこだわりたい!そんな方も多いのではないでしょうか? ワイヤレスイヤホンは一部で高額化が進み、たしかに高価なワイヤレスイヤホンは外観も立派です。 そのような中、…
Kiwi Ears Melody Linsoul_JP様よりKiwi Ears『Melody』を提供いただきました。 こんにちは!エスです。 ワイヤレスイヤホンから有線イヤホンを使ってみたいけどどれがいいかな?といった方にKiwi Ears Melodyはぴったりのイヤホンです。 Kiwi Ears Melodyは…
ドングルDACを使ってみよう! こんにちは!エスです。 iPhoneで音楽ストリーミングの楽しみ方をワイヤレスイヤホンから有線イヤホンへ変えてみたい方も多いのではないでしょうか? ワイヤレスイヤホンより音質よく音楽を楽しみたい!試してみたい! ですが、…
こころに残る音楽 こんにちは!エスです。 学生時代の思い出っていつまでも残っていませんか?友達とくだらないことで笑っていたり喧嘩もしたりする日々。そんな友達との話題に音楽が多くありませんでしたか? 音楽はその時を映すもので、いつも聴いていた音…
e☆イヤホンの宅配買取を利用してみよう こんにちは!エスです。 使わなくなったイヤホン・ヘッドホンやポータブルオーディオ機器などを少しでもお手軽に売却したい方も多いのでは!?売るからにはできるだけ高額で売りたい、スムーズな取引で売却したいなど…
SONY WF-1000XM5とTechnics EAH-AZ80 こんにちは!エスです。 SONY WF-1000XM5とTechnics EAH-AZ80のどちらを買おうか迷っている方も多いのでは!?どちらもフラッグシップにふさわしい音質と機能が魅力的で悩ましいと思います。 そこで検討中のあなたに選ぶ…
ブログを始めた理由は? こんにちは!エスです。 ブログを始めた理由。 それは「誰かのための」とありきたりな理由ですが、昔から世のため人のためという言葉もあるのでなかなか心理をついた言葉だなと思います。 誰かのためといっても独りよがりでは無意味…
SONY WF-1000XM5 こんにちは!エスです。 ワイヤレスイヤホンが欲しいけれど小さくても音質にはこだわってみたい方も多いのでは!? 多くのワイヤレスイヤホンは音が良ければイヤホンは大きく、コンパクトなイヤホンでは音質には不満。といった具合で、音質…
eイヤホンWEB本店を利用してみよう こんにちは!エスです。 音楽を聴くためにイヤホンは近くの家電量販店で購入している方も多のでは!?都市部を除く地方では、車で行ける範囲の家電量販店で購入することは当たり前ですよね。 ですが、イヤホンにも専門店が…
DNP-2000NE(グラファイトシルバー) 2024年8月29日更新:アップデートによりRoon Readyに対応しました。 こんにちは!エスです。 Bluesound NODEなどの音楽ストリーマーでAmazon Musicをメインに楽しんでいる。そこからさらにワンランク上のいい音で楽しみた…
シチュエーションに合ったワイヤレスイヤホン選び こんにちは!エスです。 通勤通学・家事やスポーツなどでワイヤレスイヤホンを使いたい!でも多くありすぎてどれがいいのかわからないと悩んでいる方も多いのでは!? ワイヤレスイヤホンは機能の違い・音質…
Anker Soundcore VR P10 こんにちは!エスです。 Nintendo Switchを携帯モードで遊んでいると「もっと迫力のある音」で楽しみたい方も多いのでは!?本体スピーカーでは低音がどうしても出ないから音響的には物足りないですよね。 そこでお手軽さは残しつつ…
Technics EAH-AZ80とAZ60M2 こんにちは!エスです。 TechnicsからワイヤレスイヤホンEAH-AZ80とAZ60M2の2モデルが販売されました。音質と機能の違いは?どちらを選べばいいのか迷っていませんか!? EAH-AZ80とAZ60M2では、ドライバーの大きさが違い『音質』…
SOUNDPEATS Air4 こんにちは!エスです。 iPhone持ちの方でAirPodsより安くコストパフォーマンスに優れるワイヤレスイヤホンが欲しい方も多いのでは!?安すぎると機能に乏しい、音が悪そうと不安になると思います。 そもそも怪しいし、中華機は動作がイマイ…
Beats Studio Buds + こんにちは!エスです。 AirPods Proの買い替えを考えているあなた、みんなとは違うカッコいいワイヤレスイヤホンが欲しくなりませんか!?街中を見渡しても装着しているワイヤレスイヤホンはAirPods Proばかり。 iPhoneと相性のいいAir…
iPhoneユーザーがLDACを使うためには こんにちは!エスです。 iPhoneユーザーの方でBluetoothコーデックのLDACが使えるのか気になる方も多いのでは!?LDACはハイレゾ級の高音質だから音がいい。SONYなどのワイヤレスイヤホンはLDACに対応している機種が多く…
AirPods Proよりオススメしたいワイヤレスイヤホン こんにちは!エスです。 iPhoneでオススメのワイヤレスイヤホンは!?と質問があれば、機能性や連携・安定性からAirPods Proがオススメと目にすることが多いです。ですが、とても高価ですよね。 もう少し『…